主婦マリーがしたいこと

ワンオペ兼業主婦in東京 そこそこ楽しく暮らす術

飲食

【2019年】おいしいコーヒーはどれ?コンビニ・カフェ・チルド商品e.t.c.

投稿日:2019-07-21 更新日:

コーヒーは季節を問わず楽しめるほか、味のバリエーションも豊富で個々人の好みに合わせてカスタマイズもできるオールマイティーな飲み物です。

いまや専門店や老舗喫茶店のみならず、コンビニ各社やコーヒーチェーン店など、各社がしのぎを削っています。

また、ひとくちにコーヒーと言っても、飲食店で提供されるものだけでなく、スーパーやコンビニで買える手軽なボトルコーヒーや多種多様なチルドカップも人気です。

本記事では2019年5月に発売されたLDK「コーヒーの便利帖」を参考に、評価の高かったコーヒーと個人的なおすすめ品をご紹介します。




雑誌・LDKについて

そもそもLDKって何?

LDKは晋遊舎が発行するランキング系雑誌です。
雑貨から化粧品や食品まで、その号のテーマに沿ってあらゆる製品を批評・ランク付けしています。

書店やコンビニの雑誌コーナーにも置かれていますが、新刊の出るサイクルが早いので、お店にないバックナンバーはネット通販がおすすめです。

▶晋遊舎公式サイト

LDKのここが面白い

特定のジャンルの商品を個人が片っ端から購入・比較するのはまず無理です。
「コンビニおにぎり」くらいなら頑張ればいけそうですが、ファンデーションや日焼け止め、洗剤などはいくつも買えませんし、使い切る前に新製品が続々と出てきそうです。

LDKは巷で人気の商品や有名メーカーの製品を様々な観点から比較し、ランク付けしています。
大量購入や客観的比較は個人消費者にはできませんので、こういった一覧が見られるのは面白いです。

なおかつ、LDKは結構な辛口評価をしています。そのため鳴り物入りで売り出された製品が、残念な実験結果とともに晒しあげられることもしばしば。
メーカーには悪いですが、消費者としては非常に参考になります。

コーヒーの便利帖

「コーヒーの便利帖」は2017年に初登場しましたが、この度二年ぶりに新判が発売されました。

様変わりというほどではありませんが、製品リニューアルや新発売の影響もあるため、要所要所で前回とは異なる箇所があります。

本誌では各種コーヒーについて、おいしさ・香り・コスパの三点を五段階評価し、総合評価A〜Dとしています。

(両方に掲載されている商品は概ね同評価です。

また、取り上げられている商品は全く同一ではありませんので、前回あって今回ないものもあります)

誌面をそのまま転載することはできませんので、編集部のイチオシ商品の一部を一言コメントと共に紹介していきます。

 

スポンサードリンク

アイスコーヒー

サンマルクカフェ

出典:サンマルクカフェ

キレのある苦味は王道かつ安定のおいしさ!

(引用:LDK コーヒーの便利帖

 

ドトールコーヒー

出典:ドトールコーヒー

しっかりした味で苦みが残る

(引用:LDK コーヒーの便利帖

 

・・・・・・・・・・

個人的にはスタンダードな感じが好みなので、王道とか安定と聞くと飲んでみたくなります。
キレッキレのアイスコーヒー、ブラックのまま暑い夏にゴクゴクいきたいですね。

また2017年度はコンビニコーヒーが高評価でしたが、新版では少しランクダウンしていました。
豆やマシンが度々リニューアルされるので、味わいも少しずつ変化しているのでしょう。

 

アイスカフェラテ

カフェ・ベローチェ

出典:カフェ・ベローチェ

エスプレッソの味がきちんとしている

(引用:LDK コーヒーの便利帖

・・・・・・・・・・

大変失礼ながらベローチェ=格安チェーン店という先入観を持っており、利用したことがありませんでした。

ドトールやスタバと比較すると、なんとなく入らない方も多そうですが(これも先入観)、こういう評価を聞くと足を運んでみたくなりますね。

ボトル/紙パックコーヒー

いつもの珈琲無糖(セブン&アイ)

出典:セブンイレブン

しっかりした味で飲みやすい

(引用:LDK コーヒーの便利帖

 

職人の珈琲無糖(UCC)

出典:UCC

豊かな香りを味わえる!

(引用:LDK コーヒーの便利帖

・・・・・・・・・・

ボトルコーヒーはお手頃&大容量なので大助かりですが、種類が多く選ぶのに難儀します。

そして買ってみて好みでなかった場合、飲みきるのが苦痛に思えることも。

苦みや酸味の指標があると失敗を避けられそうですね。

 

チルドカップ

マウントレーニアカフェラッテ(森永乳業)

出典:マウントレーニア

定番の安定したおいしさ

(引用:LDK コーヒーの便利帖

 

スターバックスカフェラテ(サントリー食品インターナショナル)

出典:サントリー

スタバの味が再現できてる

(引用:LDK コーヒーの便利帖

・・・・・・・・・・

どちらもチルドカップの代表的商品で、どのコンビニやスーパーでも必ず置いてあります。

ノーマルなカフェラテの他にもノンシュガーやエスプレッソ、デカフェなど様々なタイプを展開していることから、幅広い支持を集めていそうです。

コンビニ各社も自社ブランドのチルドカップを複数種ずつ発売していますし、この分野はかなりの激戦だと思います。

 

個人的なおすすめ品

雑誌の内容を羅列するばかりではアレなので、個人的なおすすめコーヒーもご紹介します。

ネスカフェゴールドブレンド カフェインレス(ネスレ)

デカフェのインスタントコーヒーです。授乳期間が長かった(2年超!)ため、長らくお世話になりました。

デカフェやカフェインレスを謳ったタイプは味がイマイチなことが多いですが、こちらは一般的なコーヒーと比較しても遜色ありません。ただし、あくまでインスタントです。

妊娠中・授乳中の女性をはじめ、カフェインを避けたい方や夜のコーヒーブレイクにお勧めできます。

なお、インスタントコーヒーとしては少々割高な部類だと思います。

ネスカフェエクセラ無糖(ネスレ)

酸味や独特のにおいがなく、万人受けする系統だと思います。
すっきりとした味わいで、悪く言えば無個性なコーヒーです。

しつこくないので、がぶ飲みする方にはおすすめ。私は一年を通して毎朝コレです。

なお、牛乳を入れると味の薄さが際立ちます。カフェラテ風で楽しみたいなら、濃いめの「ネスカフェゴールドブレンド・コク深め」が適しています。

ル・カフェ(オハヨー乳業)

出典:オハヨー乳業

無糖ではありませんが、ビター派におすすめです。
(私の周囲では)取り扱い店舗が少ないため、見つけたらラッキー。

マウントレーニアのエスプレッソ(緑)よりも甘さ控えめに感じます。

原材料はコーヒー、生乳、砂糖のみ
オハヨー乳業の製品はどれも添加物が少なく、アイスもヨーグルトもシンプルですがおいしくいただけます。

まとめ:コーヒーの便利帖を片手に、未知のコーヒーに挑戦してみよう

子どもが生まれてから我が家のコーヒーメーカーは休眠中

LDKコーヒーの便利帖には、コーヒーチェーン店のカフェラテ比較など興味深い記事が満載です。
本格派のコーヒー通にとっては物足りない内容かもしれませんが、気軽にコーヒーを楽しみたい方にとっては楽しめる本だと思います。

本稿ではお手軽に飲める系統のうちで、高評価を得ていた商品の一部のみをご紹介しました。

この他にもインスタントやドリップおよび豆のランク付け、自宅でのおいしい淹れ方やコーヒーメーカーの比較なども掲載されており、なかなか興味深いものに仕上がっています。

詳しい内容やランキングが気になる方は、ぜひLDKをチェックしてみてください。

スポンサードリンク

-飲食

執筆者:

関連記事

映画館のポップコーンはテイクアウトできる

映画館のキャラメルポップコーンが大好きで、映画を見ずにポップコーンだけ買って帰ることがあります。 おやつとして食べたり、prime videoを見ながらプチ映画館気分を味わったりするのに最適です。 映 …

日本閣カフェwest53rd ハッピースイーツオーケストラは都内スイーツビュッフェの穴場

都内ではいたるところでスイーツビュッフェが開催されています。特に有名ホテルでは見た目も味も二重丸のハイクオリティなケーキ類が提供されますが、その反面なかなかよいお値段です。 そしてホテルという場所だけ …

RusaRukaルサルカ自由が丘店のパンケーキに初挑戦!おかわりもOK

猛暑の中、自由が丘のパンケーキ店・ルサルカに行ってきました。 かねてより気になっていたお店ですが、念願かなって初訪問です。 駅からいくぶん離れているため、たどり着くまでに汗だくでした。 写真を交えなが …

渋谷・Angepatioアンジェパティオのデザートワゴン付きランチ

ビュッフェランチやスイーツビュッフェを開催する飲食店は多いですが、「デザートビュッフェ付きランチ」を提供するお店は限られています。 全てがビュッフェスタイルだと、逐一席を立って大皿から料理を取ってくる …

池袋のBORSAで最高のピッツァを

日本人はイタリアンが好きだと言われています。イタリアンレストランはハードルが高くても、街なかにある手頃な価格でイタリアンが食べられるお店は外食時の有力な選択肢ではないでしょうか。 自宅で少し凝ったパス …

除外

スポンサーリンク